随分と間が空いてしまいました。
日頃はテレビを見ないためお気楽に過ごしているわたしも、年末年始は齡90になる祖父母と過ごしたいと思い帰省していたため、リアルタイムに地震や航空機火災、新宿・北九州火災など様々なニュースが入ってきました。
脳梗塞から復活した祖母。嚥下に問題があるものの、おいしそうにお料理を食べているのを見れてよかった!
わたしも熊本地震を経験し、当時仕事でも私生活でも大変な思いをしたことは間違いないのですが、数年経ってある程度街が復興し始めると大変だった記憶もちょっとずつ風化し始めるものです。
でも、能登半島地震の映像を見て、やっぱり当時を思い出すものですね。
亀裂の入った道路、続く余震、水不足、避難所の混乱具合(運営側として)‥あげはじめたらキリがありません。
被災された方々、すでに支援に入られている方々、大切な人が被災された方々など、こうしてわたしがブログを書いている間にも大変な思いをされていると思うと心が痛みますが、遠くからでもできる支援をしたいと思います。
能登半島地震で被災された方々に1日も早く平穏な日々が訪れることを心より祈っています。
さて、そんなこんなで全然あけましておめでとうと思えない2024年が始まりましたが、今年は辰年ということで年女です。
今年も初日の出を見に、友人カップル、夫と元旦から阿蘇へ。
当初は烏帽子岳(えぼしだけ)に登る予定でしたが、まだ登り始める前は霧がかかっていたため杵島岳(きじまだけ)に変更。寒さに震えながら杵島岳のコンクリートの道を進み、少し夜が開けてきた頃に烏帽子岳をパシャリ。厚い霧に覆われていたはずですがすっかりはれていて、あれ?烏帽子いけた?となりましたが、このあとまた霧に覆われていました。
なんて山の天気は変わりやすいのでしょう。
雪が積もっていないのに、今年が一番寒かった‥
出そうなのに出てこない太陽さんを待つこと、20〜30分でしょうか。
風が強かったからか、体調によるものなのか、とかく寒くて凍えた元旦
あ!太陽が来る!と思ったこの瞬間の嬉しさ、伝わりますか?
次第に太陽が顔を出してきました。
この雲が龍に見えるのはわたしだけ?右向きの龍が口を開けているように見えるぞ
でも、恥ずかしさが勝ったのか、このあとまた太陽さんは顔を隠してしまいました。
そしてついに、そろそろ下りようか〜と話していた頃、初日の出を拝むことができました。
震えながらでしたが、美しい日の出を拝めて大満足。
2024年、仕事にプライベートに充実した1年となりそうです。
いつもブログを読んでくださるみなさま、どうぞ今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
コメント