気がついたら、夏から秋に季節が移ろっていました(奄美はまだそこまで寒くない)…前回の更新は9月3日で、本日はというと11月13日。
え?
私は2ヶ月もブログを放置していたのですか?
自分でびっくり
さて、この間普段の家事育児に加えて何をしていたかというと、夜な夜な友人のイベントのチラシ作成をお手伝いしたり、藤で籠バッグを編んだり、急遽神戸空港経由で関西旅行へ行ったり、熊本から友人が遊びに来てくれたり‥
そう、とても楽しい日々を過ごしていました。
書きたいことはたくさんありますが、まめぞうを寝かしつけていたら寝落ちしてしまう日も多く、パソコンが埃かぶってしまいました。
今日は午後から藤工芸のお教室へ行き、先ほど籠バッグをなんとなく完成させて少しテンション上がり気味なので、その勢いでブログを書き書き。
まめぞうはすっかりお豆感がなくなり、ドタドタドタと毎日男児のように走り回って逞しく育ちつつあり、わんわんだけでなく、ピッピ、にゃーお、ブッブー、ぞうさん、ちょうちょも言えるようになりました。
くつしたが大好きで、自分のくつしたを見つけると「ん!ん!」と、履かせるまで訴えてくるようにも。
音楽がどこからともなく流れ始めれば、体を左右に揺らしてダンシング。
いつだって楽しそうなおまめちゃんです。
滑り台に目覚めたので毎日公園に連れて行きたいところですが、あいにくこのところ雨続き。
あぁ〜冬の奄美では何ができるのだろうか?(嵐の日が多いため、外遊びできない日が多い)と思案中。
そこで、とりあえず本日は家の中にスラックラインを設置してみました(夫が)。さらに、室内ジャングルジムを購入しようかと検討中です。
と、そんなこんなで、我が家はまめぞうを筆頭にみんな元気です。
健康に生きています、ということをお伝えして、本日はおやすみなさい。
にほんブログ村


コメント