もうすぐ11ヶ月を迎えるまめぞうちゃんは、やんちゃ具合が加速しています
今までお昼寝で使っていたハイローチェアに自分で乗り始め、激しく揺らして遊ぶ‥まるでジョッキーです。この子はどこを目指しているのでしょうね?
そんなまめぞうを最近何度か海に連れて行きました
はじめて海に入ったときは泣いて泣いて遊ぶどころではありませんでしたが、ようやく慣れたようで今日はひとりで楽しそうに海の中でハイハイしていました
ここはあやまる岬観光公園の海水プール

私、今日はじめてこのプールの存在を知りました
熊本の人であれば、嘉島の天然プールの海版と言えば伝わりやすいでしょうか?
海でプールが作られていて、なんとも泳ぎやすい場所でした
実は私は元々海水浴が苦手で、大学生の頃友達と海へ行っても泳がずに待っている迷惑な友人でした‥(多分、海水浴の前後の日焼け止めを塗ったりなんたりという準備が嫌いだった)
がしかし、4毒抜きをはじめて以降、日焼け止めクリームもファンデーションも全てやめてそういうお肌のケアから解放されたことに加え、海水浴は最大のデトックスと知ってしまったために、今は夫が仕事も釣りも行かずに家にいる日は「海行こう!」と誘うほどまでになりました
あれほど、海水浴を楽しむことができなかった私が、です
そんなわけで、まめぞうも必然的に海へ行く回数が増えます
もう泣くこともなく楽しそうにしていましたので、きっと海好きな子になるんだろうな〜と思っています
赤子のうちから奄美大島の美しい海で泳げるまめぞうは、なんと恵まれていることでしょう
美しい海で時には荒波にももまれ、たくましく育ってくれることでしょう


にほんブログ村
コメント