大人の遠足第2弾。
9名で向かった先は、大人の遠足仲間でもあるご家族が完全無農薬で営む大和村の農園。
Lovesand、メンバー内ではまだまだおこちゃま
今回も、やっぱり大人も遠足!と思える楽しいたのしい1日となりました。
農園散策
まずは自然豊かでお手入れの行き届いた農園を散策。
はじめにこんにちはをしたのは、すももさん。
大和村はすももが特産品のため、これまですももジャムやすももコンポート、すももソフトクリームを堪能したことはありました。
が、大和村で生のすももを見たのははじめてです。すでに赤く色づいてきているすももちゃん。熟したときに食べたら最高においしいのだろうなぁなんて、想像するだけでよだれが垂れますよね。
昔おばあちゃんちにあったすもも(熊本)も、絶品だった記憶
みなさんが観察しているのは、たらの木。
農園のおばぁ曰く、「ナナフシが葉の裏に卵を産みつけ始めたら、もう食べれんよ」とのこと。残念ながら時すでに遅しで、葉の裏には卵がたくさん産みつけられていました。
そしてやはり、こちらのたらの木は熊本のたらの木とは種類が違うようです。
おそらく、リュウキュウタラノキ。
こちらは圧倒的に大きなオオバコ。
野草を見て回る機会が人よりも多めなわたしですが、こんなにも大きなオオバコを見たのははじめてです。思わずオオバコ相撲を挑みましたが、あっけなく負けちゃいました。
オオバコダイエットが流行ったのは最近?それとも現在進行形なのか?
お次は、もう収穫してくれよ〜と訴えている新タマちゃんの収穫。
これまたおばぁ曰く、「葉が横に倒れているのは収穫しどきの玉ねぎ」と。
みんなで楽しく新タマちゃんも収穫させていただきました。
大人だって、芋を掘る
熊本市民にとって芋掘りはとても身近なもの(なイメージ)。特に子どもがいたらそうで、幼稚園や小学校では芋掘り行事が必ずあると言っても過言ではありません(よね?)。
でも、大人だって芋を掘りたい!
ということで、ひと畝分の芋掘りをさせていただきました。まずはレクチャーを受け、あとはスコップを持って無心で土を掘るのみ!
赤いさつまいもちゃんが出てきたときのみんなの歓声から、子どもに帰ったかのような無邪気さを感じました。
70代と思われるおばぁも楽しんでいました
両親と子ども3人、さつまいもの親子たち。
この日は快晴で日差しが強かったため、芋を掘っていた30分ほどの間に汗びしょびしょ。それでも、終わったあとは不思議と心地よく、おやつを食べながらみなさんと談笑する時間は居心地のよい時間でした。
マテリヤの滝へ
大量の新玉ねぎ(葉っぱごと)とさつまいもをいただいて農園を去り、向かった先はマテリヤの滝。
マテリアではなく、マテリヤでございます
農園の気温とは打って変わって、ひんやりと涼しい山の中。
遊歩道を数百メートル進むと、すぐに滝に到達することができます。
個人的には2回目のマテリヤの滝。前回来たときは大雨が降っていてゆっくりと景色を楽しむ余裕もなかったからか、正直なところあまり感動はせず、「滝だなぁ」という感想でした。
が、
今回は全く受けた印象が全く違って、マテリヤの滝を好きになりました。
暑い日に遊歩道からすぐ近くの川縁で遊んだら、絶対に楽しい
滝で涼み、集合写真撮影でわいわいし、さぁ戻りましょうかというときに、事件は起きました。
ある方の靴底がパッカーん!
おんぶして戻ろうか?と提案する方もいましたが、こうすればいいんじゃ!と草で応急処置。みんな笑いながらも「すばらしい〜👏」と拍手喝采。
そしていざ一歩を踏み出したら、逆側もパッカーん!
もう、この状況で笑いを堪えることなどできません…みなさん大爆笑。
数年放置した靴を履くときは、みなさまもお気をつけて。
ウエスタナーズカフェでランチ
いつも通りすがるときにカウボーイのダンディーなおじ様がくつろがれている、わたしが以前から気になっていたこちらの店主の好きが凝縮されているカフェ。今回、はじめて行くことができました!
カフェのお名前は、ウエスタナーズカフェ。
カウボーイのご主人は不在でしたが、優しい奥様がお出迎え(写真は、奥様に野草の話を聞いている様子)。
こちらがメニュー。
カーボイランチが気になるところですが、島野菜カレーをチョイスしてみました。
カラフルな島野菜で彩られていたカレーはおいしくって、おかわりしたくなるほどでした。生の長命草が添えられているのも、島らしくて素敵です。
お店周りに長命草がたっくさん自生
せっかくなので、一緒に食べた方たちのカレーもご紹介!
手作りハンバーグカレー
オムライスカレー
カレー
大和村へ行かれる方は、ぜひウエスタナーズカフェさんへ。
腹ごしらえをしてからも、徳浜の断崖を見に行ったり、今里漁港からパワースポットの島を眺めたり、まほろば館でソフトクリームを食べたりと充実。
その中でも、野山羊に出会えたことが何よりもうれしいわたしでした。
野山羊ははじめて!
すでに第3弾が楽しみなLovesandです。
にほんブログ村
コメント