4毒抜きを実践するに至るまでの話
みなさん、健康ですか?

健康を求めている人にはとても有益な記事だと思いますので、少々長いですが最後までご覧くださいね
私は、大変健康になりました
あの!「健康的な生活を送る不健康なLovesand」と言われていた私が、ですよ
学生時代から朝に弱く、中学高校ではよくお腹を壊し、社会人になってからは働きすぎも相まって(繁忙期は3ヶ月、丸一日の休みがないことも)半年に一度はめまいで倒れて3日ほど布団から出れないくらい体調を崩す、ということを繰り返していました(でも不思議とインフル等のウイルス系の病気には罹患したことがない)
コロナ以降、それまで乱れていた食生活を正しても(飲みに行かない、お昼はお弁当。ちなみにこの頃、朝食抜き。それも良くなかった)一向に万全にならなかった我が体調。日頃は山登りもできたりと元気は元気でしたが、定期的にめまいに襲われていました



一時期通っていた鍼灸の先生には、「体はボロボロ。気力だけで動いてる感じですよ。山には行かないで」と言われたことがあるくらいです
それはきっと、ストレスが原因なのだろうと思っていましたが‥
約3年前に奄美大島に移住してストレスフリーな生活を送っていたにも関わらず、どんなに早く寝ても朝起きるのが辛いのは改善されず、いつだってどれだけでも寝れて「ロングスリーパーなのかな?」「いや、単なる怠け者?」と自問自答することもままありました



奄美に移住した頃から、めまいは改善されました!
しかしながら、最近ようやく答えが分かりました!
やはり、食事が原因だったようです
4毒
という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
最近巷で流行っている言葉で、小麦・乳製品・植物油・砂糖のことを指しています
癌、アトピー性皮膚炎、花粉症などのアレルギー全般、認知症、白内障、うつ病、関節リウマチ、冷え性、シェーグレン症候群、パーキンソン、喘息、高血圧 etc……..
現代の病のほとんどはこの4毒の摂取によって発症している、と発信されているのは吉野敏明さんです(吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜)
私が吉野敏明さんのチャンネルに辿り着いたのは、「花粉症の根本的な原因とは何だろうか?」ということをYoutubeで調べたことがきっかけとなりました



私は花粉症ではありませんが、家族・友人に花粉症持ちが多いので「どうしてだろうか?」と
確か↓の動画だったと思います
この動画をきっかけに小麦の危険性を知り、健康オタクの私は興味を唆られて他の動画もいくつか視聴し、「え?!そうなの〜?」と驚く事実ばかりでした
が、当初は、食品に対して”毒”という表現を使うのは嫌だなぁ、私は朝起きるのが辛いこと以外はいたって健康だしゆるっと4毒辞めてみようかなぁなど、少し引いたところから試しはじめて1〜2週間が経ち
その間も吉野敏明さんの動画を見漁っていたら、どのお話も科学的な見地、定義と歴史からお話しされているのですべて腑に落ち(コメント欄も非常に勉強になる)、何だか本当に毒に思えてきて食べる気がしなくなり‥小麦と乳製品はまめぞうのために完全に断ち、(自宅では)植物油も98%断ち、砂糖は機会摂取のみになりました



母乳でダイレクトにまめぞうに影響するため、4毒の怖さを知ったら食べる気がなくなったのです。とはいえ、人付き合いだって楽しみたいので植物油と砂糖は、外では機会摂取しよう〜と、ゆるっと構えています
4毒をやめた結果
4毒を断って、約1ヶ月
まだ夜間授乳も3回はあって人生で一番寝不足のはずですが、今が人生で一番、朝起きるのが辛くない!のです。日中も元気!身体が人生史上一、軽い!!そして、地味にずっと悩んでいた”朝起きるとお鼻がテッカテカになっている”ことがなくなりました
とまぁ、基本的にはすでに健康だったため私の変化はこの程度でしたが、私にとってはとてもとても大きな変化でした
だって、朝二度寝したい〜!と思わずに、すくっと、むくっと起きれるのですよ?あんなに朝ぐずぐずしていた私がですよ?それだけで、やってみた価値は十分にありますし、未来永劫継続予定です
だって、お金はかからないうえに、本当の本当に健康になっていいこと尽くしです
夫はというと季節問わずに鼻炎持ちでしたが、それが解消されたようです。働いていて人付き合いもありますし、私ほど4毒を抜く生活はしていなくて、です



夫に強要はしていませんが、自宅での食事は自然と4毒抜きになります。お弁当も毎度スパイスカレーとサラダなので、4毒は入っていません
興味はあるけど、やってみるのはちょっとな‥と思っている人へ
はい、9割の方が「いやいやいや、非現実的だよ」と思われることでしょうね
私も働いている頃だったら、きっとそちら側の人間でした。今は赤子を育てていて家で過ごすことが多いため、行動に移しやすかったというのはあります



え?そうなの?!情報ありがとう!と言ってすぐに行動に移せるのは、我が母くらいかもしれない‥私よりもスピーディーに4毒抜きを実践していた笑
でもそれでも!
「4毒抜きなんて」と引いてしまう人に聞いてほしい動画がありますので、2つ貼り付けておきます
まずは1本目だけでも聞いてみてほしいです。そして、コメント欄も読んでみてほしい‥!そう、そうしたら、「ちょっと試しに2週間くらいやってみようかな〜?」と思えるかもしれないので
4毒抜きをすると、お料理が楽になる
4毒抜きをするメリットは、多いです
1つ目は健康になる、2つ目はお金がかからなくなる、3つ目はコンロや換気扇のお掃除が楽になる、そして4つ目がお料理が楽になる、です
ここまで読まれた方で、「じゃあ何食べてるの?」と思われた方は多いと思いますが、答えはシンプルで「日本食」です
毎食お米とお味噌汁は欠かさず、おかずに関しては、魚や海藻を食べる機会がぐっと増えました
もちろんお肉も食べますが、お肉の場合は炒め料理よりも蒸篭でお野菜と蒸すことが多いです(でもそれでもジャンクなものも食べたい!という夫のために、塩麹でベーコンを作りおきしたりもしています)
毎食毎食、「日本人に生まれてよかった〜おいしい!幸せ」と感じながら食べるお料理は最高です
4毒を我慢して我慢して食べないわけではなく、全くもって欲さなくなるので、慣れたら特に意識せずにお料理しているから不思議です



きっと、戦前はこんなだったんだろうな〜と思いながら
さいごに
4毒抜きに関しては、〇〇健康法等とは一切異なり、日本人が健康になるための真理をついていると思います



吉野さん曰く、民族によって体に合う食事が異なるとのこと
何かしらのお薬を飲んでいる方は、日頃元気であっても対処療法でその日その日をやり過ごしているだけなのだろうなと思うようになりました
薬を必要とせず根本的に健康になりたいみなさま、4毒抜きをまずは2週間、試してみてはいかがでしょうか?
また別記事で、吉野敏明さんの膨大な数の動画があるチャンネルの中からおすすめ動画をセレクトして、まとめれたらと思います
健康第一!


にほんブログ村
コメント