塩麹、醤油麹を調味料として常備している我が家ですが、そこに納豆麹がスタメン入りを果たしました。
もはや、食事は玄米に納豆麹そして味噌汁があれば大満足
忙しい人ほど、おすすめしたい麹。
発酵食品のため長期保存が可能なだけでなく、健康にも良いなんて、一石何鳥なのでしょうか。
なんて言っているわたしも、まだまだ麹生活のひよっこもひよっこ。
甘麹に玉ねぎ麹、トマト麹、中華麹など作ってみたい麹調味料はたくさん!でも、今はまだ冷蔵庫が小さいという問題が立ちはだかっています。
キッチンがあと1畳広ければ、冷蔵庫を買い替えるのに…何と言っても我が家は1K
さて、納豆麹の話に戻りますが、我が家では6パック分大量に作り置きをしておいて、気づいたら1週間もたたないうちになくなっていました。
というのも、ただご飯に乗せて食べるだけでなく、温野菜との相性も抜群なのです(特に蒸しキャベツ)。
食べたくなってきた…
チャーハンも作ってみたいと思いつつ、まだチャレンジできてはいません。
ということで、需要があるかどうか分かりませんが、我が家の作り方をば。
※1.3Lのタッパーが8割ほど埋まる量です
<材 料>
麹 200g(乾燥麹)、納豆6パック、にんじん1本、塩昆布 20gほど、ごま(すりごまでも何でも可)
<調味料>
しょうゆ120ml、酒 150ml、みりん 150ml
- にんじんを千切りする
- 鍋に調味料とにんじんを入れて加熱し、沸騰したら火を止める
- 粗熱をとって、60℃以下になったところで麹、納豆、塩昆布、ごまを投入
- 完全に熱がとれるまで冷ましたら、できあがり
出来上がってすぐは、麹がまだなじんでおらず少し硬いですが、食べれます。
この画像はちょうど4の工程が終わったところです。
我が家の場合は、今の季節(春)は常温で1日麹の発酵を促してから、冷蔵庫に入れています。
自分で作ると、味の調整もできるから良いですね。それに、塩昆布やごまがなくたって、できます。もうおいしければ何だってありですよね。
にんじんをパパイヤに変えたらどうなるか気になっているため、今度試してみようかと思います。
麹生活はやめられない。
にほんブログ村
コメント