【奄美100魚種チャレンジ!vol.11の3】大きな魚と格闘も、完敗!与路島で合計10魚種追加となりました

すっかり与路島たびから時間が経ってしまいましたが、100魚種チャレンジ与路島編その3!ということで、100魚種チャレンジファンのみなさま(いると信じて)!読んでいただけると嬉しいです。

前回までの様子はこちらから↓

目次

夕暮れ時、大きな魚と格闘する

お昼ご飯を頂いたあとは、遅寝早起きがたたって、強い眠気に襲われたわたしたち。

問答無用でお昼寝タイムになったのでした。

釣って、食べて、寝て、なんと贅沢なこと

ひとあし早く起きた夫は、磯場を歩いてGT釣りの探検に出かけていました。友人は集落へ散歩のあと素潜り、最後に起きたわたしは港へせとなみの入港を見に行きました。

体力が赤ちゃん並みのLovesand

陽が落ちるころ、探検から帰ってきた夫、素潜りから帰ってきた友人と合流し、晩ごはんまで釣りに行くことに。

探検から帰ってくる夫

いつもの堤防、下をのぞくと何やら青白い大きな魚の群れが!これはチャンスとばかりに、サバの切り身をつけてゆっくり沈めていきます。

するとサバに近づいてきますが、まわりを泳ぎ回って警戒している様子。

食べたいけど怪しいから食べない、けどやっぱり食べてみたい、を繰り返す大きな魚たち。

こんなごちそう、なかなかありつけないわよ!食べていいですよ〜おほほほほ

Lovesand対、大きな魚の長いかけひきの末、ついに誘惑に負けた大きい魚がサバにくいつきました。

弓なりにしなる竿、どんどん糸が引き出されていきます。

夫が「ドラグを締めて!」と言いますが、ハテ、なんのことやら?

ドラグとは、糸が切れないようにリールが空転する仕組みみたい

右側のテトラポッドの向こうに一目散に泳いでいく魚。

何もできずただ慌てふためくわたし。

ついにブチっという音とともに手応えがなくなってしまいました。そう、テトラポッドに糸が擦れて切れてしまったのです。

Lovesandの完敗‥

「ちょっとドラグが緩かったね」と、夫。

糸を結び直し、今度は簡単には糸が出ないように締めてくれました。下ののぞくと、さきほどの仲間がまだ泳いでいます。

まだチャンスはある、今度は負けない!とすかさずサバを落とします。

しかし、さきほど逃したせいか、魚たちの警戒心はさらに増したようにも思えます。

逃げたあの子が警戒アラートを発したみたい

長い長いかけひきが続き、ついに再びチャンスが訪れます。

またまた誘惑に負けた魚がパクッとサバを食べた瞬間、しまったとばかりにものすごい勢いで泳ぎ出す魚。

竿ごと腕が持っていかれそうになった瞬間、ふと手応えがなくなりました。

!!?

一瞬、何が起きたか理解できませんでしたが、再びわたしが負けたということはわかりました。

リールを巻くと糸は切れていません。

なんと、針が折れていました。今度は糸が出なかったぶん、強い引きに針が耐えられなかったようです。

Lovesand、ふたたび敗北。針とともに心も折れる

その後も2度ほどチャンスは訪れましたが、結局、大物を釣り上げることはできませんでした‥

34魚種目はメギス

そのかわり、合間に釣れてくれたメギスさん(島口は不明)

新魚種ですが、この大騒動の中ではこの子もかすんでしまいました。

もちろん嬉しいのよメギスちゃん

夫はサバでニセカンランハギ(まんだ)を釣り上げていました。

わたしが逃した大物は、この子の兄たちだったのかもしれません。

悔しい気持ち(夫の方が悔しがってたような?)を引きずったまま夕食を準備してくださっている民宿へと帰ったのでした。

夕食を頂いたわたしたちは、またしてもポンポンがパンパン。

通常の食事の上に、我々が釣った魚に息子さんが釣った魚まで料理して出してくださったので、もはや食べきれるはずがありませんでした。

息子さんが釣られた新鮮なサワラのお刺身、もっと食べたかった‥

ラストチャンスの夜釣り

少しお腹を落ち着かせた後、最後の夜釣りへと向かいました。

どんだけ釣りするのわたしたち

夫はサバでぶっこみ釣り、わたしはサバを足元に落として狙います。

一度、夫の竿が倒されるあたりがあるも、残念ながら針にかかりませんでした。

サバを足元に落とすと、必ずツンツン食べる子たちがいます。何度目かでやっと正体がわかりました。

テリエビスちゃんに似ているけど違う、アカマツカサ(は〜ゆ)で新魚種追加です。

このあとも初日に釣れたカスリイシモチやゲット済みのリュウキュウヤライイシモチが釣れましたが、その後は目立った釣果はありませんでした。

加計呂麻でも釣れたリュウキュウヤライイシモチさん

夫も足元で一度大物がかかりましたが、テトラポッドの方に逃げられて悔しがっていました。

与路島、夫婦で完敗です‥

一方、友人はというと最後までルアー釣りを貫き、カスリイシモチを釣って楽しんでいました。

大物釣ってみたかったな〜と思いながらも、翌朝7時にフェリーが出港するため、この日は早めに釣りを切り上げたのでした。

Lovesand 奄美100魚種チャレンジリスト

いろいろあった今回の旅。

100魚種チャレンジとしては、新たに10種もの魚に出会うことができました。

これで35種類になり、目標の三分の一を達成しました。

それでもまだまだ道のりは長い

今後も島暮らしを楽しみながら、奄美の多彩なお魚さんたちとの出会いも楽しみたいと思うLovesandです。

  1. マダラエソ(えそ)
  2. コトヒキ(くわがら)
  3. ギンガメアジ(がら)
  4. リュウキュウヤライイシモチ(ふ〜むさら)
  5. カスミアジ(がら)
  6. アオヤガラ(ふぐし)
  7. ヤマブキベラ(き〜くさび)
  8. キビレブダイ(お〜えらぶち)
  9. ハコベラ(くさび)
  10. オビブダイ(えらぶち)
  11. スジブダイ(えらぶち)
  12. ヒブダイ(き〜がん)
  13. ニジハタ(は〜ねばり)
  14. アカハタ(は〜ねばり)
  15. テリエビス(ちんぐわ)
  16. ホウセキキントキ(は〜め)
  17. スジアラ(は〜じん)
  18. オジサン(かたやす)
  19. テンジクタチ(いぎや)
  20. ヒメアイゴ(え〜のゆ)
  21. トカラベラ(くさび)
  22. キホシスズメダイ(ひき)
  23. ヤンセンニシキベラ(くさび)
  24. メアジ(がっつん)
  25. グルクマ(さば)
  26. カスリイシモチ(ふ〜むさら)
  27. トガリエビス(ましん)
  28. カンモンハタ(いしねばり)
  29. クマドリ(やちゃ)
  30. ロクセンスズメダイ(あやびき)
  31. オグロトラギス(うみいぶ)
  32. オヤビッチャ(あやびき)
  33. アオノメハタ(くるねばり)
  34. メギス(島口は不明)
  35. アカマツカサ(は〜ゆ)
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次