ものがたり– my story –
-
【2022年の冬】加計呂麻(かけろま)への夫婦旅▷西田製糖工場・加計呂麻の塩・キャンプ
加計呂麻にフェリーで渡る 奄美大島の南部にある古仁屋港(こにやこう)から、フェリーで約20分ほどのところに位置する加計呂麻島。今年の7月に友人と渡って以来、2度目の加計呂麻旅となりました。 愛車のジムニーちゃんがフェリーに吸い込まれていきま... -
【奄美100魚種チャレンジ!vol.2】いざ、冬の加計呂麻島へ!
本日も北風ビュービュー! 年間降水量約3000mm(東京の約2倍)の奄美の冬はとかく雨が降るみたいで、移住1年目からそれを実感しています。 さて、そんな悪天候の中、どうしても加計呂麻(かけろま)に行きたい用事があったため、夫と1泊2日で行ってき... -
ループ橋の先を探検してみた
ずっと気になっていたループ橋。 その先には名瀬クリーンセンターがあると言うけれども、それ以外には何があるのか? その先の道はどこへ繋がるのか?などの疑問があったため、一人ドライブへ行ってみることにしました。 Googleマップを見ればいいじゃない... -
12月も半ばに半袖ドライブ、BGMはラジオから流れてくるクリスマスソング。
久しぶりに、気持ちよく晴れた奄美大島。 ここ最近北風がビュービュー吹いていたのが嘘かのようで、最高気温22℃で暖かく、半袖で過ごした今日。 夏に逆戻りしたかのような気分でしたが、お店で流れている曲、ラジオから聞こえてくる曲はすべてクリスマスソ... -
住人1人だけの「青久(あおく)集落」
不安定な天気が続いている奄美大島。 今日は一人で農作業のお手伝いに押しかけ、農園の方と楽しい1日を過ごしました。明日の筋肉痛は免れないことでしょう。 さて、先日は雨が降る中、幻の集落と言われている奄美市住用町の青久集落へ行ってみました。夫... -
車のボンネットで野菜を干す、平和な移住101日目。
昨日、道の駅でお野菜を購入して家に帰ったら、義理のお父さんお母さんからも段ボール1箱分の野菜が届き、野菜天国となった我が家です。 奄美産菊芋、奄美産フダンソウ、奄美産ニラ、大根、ゆず、白菜、里芋、かぼちゃ、リーフレタス、青梗菜、キウイ。と... -
奄美大島にも、火鍋の季節がやってきた!薬膳な夜。
今年も早いもので、気づけばあっという間に12月に入ってるじゃありませんか。 奄美大島ではじめて迎える冬。 天候が崩れて一気に寒くなりましたが、それでも最高気温は20℃を超えるという暖かさ。 あらためて冬という概念が奄美大島にはないのかもしれない... -
奄美大島で、夫を介さずにできたはじめての繋がり。
昨日、真夏のような暑さだった奄美大島は一転して、今朝から北風が吹き荒れて秋冬に。半袖だった昨日にさようならして、ウールのワンピースを着れたことの喜びをわかってくださる方、いるでしょうか? そう、わたしは寒い季節が好き! お洋服も、ニットや... -
夜の山散歩でカニに出会う
今宵、暗くなってから夫とお散歩へ。 よくこのブログに出てくるあかさき公園を目指して、街灯もない道を登っていく。 今日は日中晴れたからか随分と暑く、え?明後日から12月に入るって嘘だよね?9月初旬の気温じゃない?という感じ。 そして気づいたら嵐... -
ワールドカップを見るために、ついに我が家にテレビがやってきた!
夫は独身時代からテレビもエアコンもなしの生活が当たり前。 わたしはテレビもエアコンもあるのが当たり前の地から引っ越し、「郷に入れば郷に従え」で1K部屋でテレビ・エアコンなしの生活をしてきて約4ヶ月。 テレビでニュースを見なくなり、新聞をとっ... -
友人一家が来島!初めての家族旅行が奄美大島。
小学校から高校まで一緒にボールを追いかけていた友人が、ご主人、赤ちゃんと3歳になる前のおぼっちゃまとともに、奄美大島旅行を決行してくれました。 初の家族旅行の地が、奄美大島。 なんて光栄なことなのでしょう! 近ごろ人と話す機会がめっきり減っ... -
大量に発生するジンジャーシロップのしょうが!今回は「佃煮」に変身。
よくジンジャーシロップを作っている、Lovesandです。 シロップを作って若干困るのは、毎度大量の甘いしょうがを活用しなければいけないこと。これまではカレーや角煮などのお料理に活用してきましたが、そうなると使っても少しずつ。一気に使うことはあり... -
珍事件発生。「犯人は僕じゃない」
ある夜のこと。 お風呂も入ってさっぱりしたし、さぁてそろそろ寝ようかとトイレに行ったところ、何やら見覚えのない白い物体が観葉植物の横に置いてある。 触ってみたら、プラスチック。 これは明らかに夫が持ち込んだ何かに違いないと判断したわたしは、... -
【奄美100魚種チャレンジ!】記念すべき1回目は、3魚種。
なかなか天気が安定しない奄美。 今日も曇りときどき雨で、北風強め。ということで、休みの夫はまたも探検へ行けず(GTの磯釣り)、2人でエギング・ルアーフィッシングの旅へ。 そして釣り初心者Lovesandは、「せっかくすぐに釣りへ行ける奄美に住んでる... -
キノオケナイトモダチガホシクナッテキタ
北風が強くて曇り空の本日。 長命草(ちょうめいそう)を探しに出かけるも、みつからず。収穫なし。 熊本にいたころに比べて、一人でいる時間が圧倒的に増えたため言葉を発さない時間がながい。 移住前、トモダチはできてもできなくてもいいやって思ってい...