-
【移住16日目】台風の影響?バケツをひっくり返したような雨と晴れを繰り返した1日
日が暮れるころのお空 こんばんは、Lovesandです。 本日は、屋根なし屋外に洗濯物を乾かしたい主婦にとっては頭の痛い1日となりました。 ザァアアアアアアアアアア! 昨夜から何度かバケツをひっくり返したような雨が降っていました。夢現の状態で、「あ... -
奄美で一番安いGS紹介|ガソリン代(レギュラー)は熊本と比べて安い?高い?
熊本から奄美大島に連れてきた愛車、ジムニーちゃん。(愛称募集中)2019年8月に出会って即決即断で購入し、相棒としていろんなところへ連れて行ってもらってます。もう3年もパートナー。 元々車には一切こだわりがなく、乗れたらなんでもいい派でした。 ... -
【移住15日目】奄美大島のジビエ料理で満足な一夜を過ごした34才と1日
【今夜はお祝い!さあ集え、琉球いのししに山羊に牛たちよ!】 こんばんは、Lovesandです。 昨日は寂しい一夜を過ごしたため、今夜は盛大にジビエ焼肉です。実はわたし、狩猟免許を取得しており、昨年からジビエに目覚めているのです。(免許が活躍したこ... -
ノカンゾウというお花が、金針菜という漢方食材になることを知る
【朝さんぽで出会ったお花が漢方食材(金針菜)だった件】 こんにちは。昨年から野草や薬草に興味がわきはじめ、いろいろな本を読み漁っては野草・薬草のチカラに感動しているLovesandです。 さて、早速ですが先日のおさんぽでこんなお花に出会いました。 ... -
【移住14日目】奄美市役所に婚姻届を提出しました
【時間外受付(夜間受付と同じ窓口)で婚姻届を提出しました】 こんにちは、Lovesandです。 今日はわたしの誕生日。産んでくれてありがとう、母👏 夫は明日の朝まで仕事ですが、覚えやすいように誕生日に入籍したくて、本日時間外受付を利用して奄美市役所... -
【移住9〜13日目のこと】寝る、食べる、ワードプレス、散歩を繰り返して夫帰宅
【やっっとのことでブログを始めることができました】 ブログを始める!と息巻いて6月にはワードプレスをはじめ、有料テーマのswellまで購入したものの分からないことがおおすぎて触るのが億劫になっていたのでしょうか。(はい、そうです。)やらないと... -
【移住5〜8日目のこと】台風11号が発生!早速台風の洗礼を受けるのか
【大型台風11号 ヒンナムノーで学んだこと】 奄美大島に移住してわずか5日目で台風が来るぞ!というニュースで騒がしくなりました。どうりで、スーパーに行ったら生鮮食品がなんにもなかったわけです。 我が家はテレビがないので、リアルタイムに情報が入... -
【移住2日目〜4日目】奄美の不動産会社22ヶ所まわるも、賃貸物件がないに等しい
【奄美市での家探しは大変?】 移住2日目は市役所やハローワークで各種手続きを行い、スーパー巡りなどしてまったり。 住めば都で、エアコン・テレビなしの1Kアパートにも慣れてきたものの、やはりできるだけ早く引っ越しをしたい。 移住3・4日目は、... -
【移住1日目のこと】 夫の暮らすエアコン・テレビなし1Kアパートで新生活スタート(回想)
夫の暮らす1Kにはエアコンもなければテレビもない。でも、部屋自体は割りかし広くて、2人で住んでも圧迫感はない。だから、結婚してもそのままのアパートに暮らそうか!となった訳ではなく、新しい賃貸物件が全く見つからなかったため、とりあえずでスタ... -
【移住0日目のこと】 熊本から奄美大島へ移住しました!(回想)
【2022年8月28日(移住0日目:ぬくぬく実家暮らしに終焉が訪れた日)】 約32年、つまり人生の大半を過ごした熊本を経ちました。(詳しいプロフィールはこちら) 水がおいしくて自然豊かな熊本が大好きなわたし。そんな熊本で、大好きな人たちに囲まれた日...