ものがたり– my story –
-
実家から引っ越すときに、持って来られてかわいそうだったんじゃないか1選
昨日、引っ越しの際に買ってよかったもの1選をしました。 一方で、引っ越しを振り返って持ってきてかわいそうだったんじゃない?と思うものも1つ。 それはカニ網です。 モクズガニをとるための網。本日明るいうちに写真を取り損ねたため、ご存じない方は代... -
実家から1Kの玄関が狭い場所へ引っ越す際に、便利だったもの1選
本日市役所でパスポートを申請し、ついでにパスポート受取のときに必要な収入印紙を市役所売店に買いに行ったら、危うく1,000円の収入印紙を10,000円で買うことになりそうだったLovesandです。 うがみんしょ〜らん。 あれ、この印紙は1000円のじゃありませ... -
一緒に暮らし始めて1ヶ月。夫の生態が少しずつ明らかになってきた
奄美は今日も快晴。 昨日、朝晩は涼しくなったと書きましたが、日中はまだまだ真夏です。ノースリーブ生活が続いている、Lovesandです。 今日も知人のワンちゃんのお散歩で、大川ダムへ!キノボリトカゲを撮影した場所です。 大きな建物は見るだけでわくわ... -
【移住30日目】奄美に移住して1ヶ月が経過。いのしし油100%がそろそろ切れそうだ
8月28日に熊本を出発してから、明日で1ヶ月が経とうとしています。 まだまだですが、少しずつ市街地の位置関係がわかるようになってきました。1ヶ月で、ちょっとは奄美市民として成長したのでしょうか。 引っ越してすぐは寝苦しかったエアコンがないこの部... -
【移住29日目】イソヒヨによって、「うん(運)」がついてきたか
珍客到来 こんにちは、Lovesandです。 本日のお昼、夜勤明けの夫とお出かけする前に10分の仮眠をとっていたら… バタバタバタ!と、激しい羽音が。 なにごと?!と目を開けると、イソヒヨさんが部屋の中を飛び回っていました。 イソヒヨはこんな鳥 これはも... -
【移住28日目】奄美大島は末廣市場で、森三中の大島さんをちょっと離れたところから見つめる
うがみんしょ〜らん、Lovesandです。 これまで車中ではYoutubeを聞き流し、歴史や本などのインプット時間にしていたわたしですが、最近はあまみエフエム ディウェイブ!を聞くようになりました。 ”シマッチュのシマッチュによるシマッチュのための島ラジオ... -
【移住27日目】ネットのおかげで、何不自由のない奄美生活。ナッツと豆乳は、楽天市場が安いのか?
我が家のあるある 本日も中身のない、ただの主婦日記です。 いつもお付き合いくださる方、ありがとうございます。わざわざ読んでいただき恐縮です。 さて、われわれは10月1日から旅に出ます。俗にいうハネムーンです。 当初はネパールへトレッキングに行き... -
【移住26日目】タンギョの滝・フナンギョの滝をめぐる
はじめに 本日仕事休みの夫が、滝めぐりに連れて行ってくれました。タンギョの滝とフナンギョの滝です。 移住前の旅行もあわせて、これまで奄美でいくつかの滝へ行ったことがありました。 今まで訪れた滝は、観光客がフラッと立ち寄っても駐車場から徒歩数... -
【移住25日目】神社巡りからの波乗り遊び、さいごはインドの青鬼をお供にバーベキュー
奄美の神社、コンプリートを目指す 盛りだくさんな1日で、目を擦りながら記事を書いているLovesandです。 神社めぐりが好きなわたしは、本日心に決めました。 奄美の北端から順番に、すべての神社をめぐる! そう。奄美に来る前は、夫から神社はあまりな... -
【移住24日目】「結婚」という願望が叶った私の新たな悩み。ニンゲンの欲は尽きぬ
ハローワーク名瀬でお仕事探し 海沿いにあるハローワーク名瀬。昔ながらの建物で、安心感を覚えます。移住24日目となる今日は、お仕事探しへ行ってきました。 学生の頃から海外に憧れ、大学時代は海外旅行のためにアルバイト漬けの日々。 北京留学後はあり... -
【移住23日目】奄美群島最高峰(694.4m)の湯湾岳で、誰ひとりすれ違わずにハイキング
宇検村側から湯湾岳を登る こんにちは、Lovesandです。 本日は奄美群島最高峰の湯湾岳に、お散歩がてら行ってきました。湯湾岳は大和村と宇検村の間にあります。以前、大雨が降る中、大和村側からは登ったことがあるため、本日は宇検村側から攻めました。 ... -
【移住22日目】台風後も風は強め。ビーチコーミングからのジンジャーシロップづくり
今日もビーチコーミング いつもLovesandblogをご覧いただいているみなさま、台風の被害はなかったでしょうか。みなさまが無事であることを祈ります。 さて、わたしはというと今日もパソコンとにらめっこ。完全ではないブログの体裁を整えるのに、調べて調... -
【移住21日目】台風後は、ビーチコーミングに最適?奄美で新たな趣味を発見したかもしれない
台風14号ナンマドル。台風対策として、今回は物干し竿を外し、断水に備えてお風呂にお水をためました。 勢力が一番強かったのは、昨夜。 夫は、台風のときには招集される仕事をしているため、毎回ひとりで過ごすことになります。風強いな〜今夜は何をしよ... -
【移住20日目】奄美は今日も雨模様。台風14号ナンマドルの勢力はいかに
今夜から明日にかけて最接近するというナンマドル。 今朝から風は強く、雨は降ったり止んだりでした。近隣の方の台風対策は早く、午前中には雨戸までピシャッと閉まっているおうちもありました。 わたしはというと、幸い一番大きな窓を開けていても雨が降... -
【移住19日目】台風14号ナンマドル接近中!穏やかそうに見える海も、いつもより波高し
今朝はお散歩がてら近くの展望所から、愛用カメラPENの望遠レンズ使用実験を兼ねて波の撮影。 台風14号が接近中とのことですが、写真だけで見ると波は穏やかに見えます。でも、いつもより高い様子。 やっぱり台風が近づいているのでしょうね。 午後からは...